2004年11月に誕生した我が家の姫 しずくの成長日記です。

DVC00915.jpg

病院にいると
 
曜日感覚が鈍りますodqmayns3904210.gif
 
今日は週末なのでpapaがお昼過ぎにやってきました。
 
mamaのお昼ご飯を持ってね1FL0672.gif
 
しずくは朝起床時間に目覚め、
 
またお薬が入ると眠りましたが、
 
papaの登場でしっかり覚醒しましたget.gif
 
そして…写真ではわかりにくいですがimage125.gif
 
お昼からエンシュアが2倍に薄められ
 
50cc入りましたget.gif
 
しばらく絶食だったので栄養を取りますget.gif
 
エンシュアも初体験のしずくget.gif
 
抵抗なく体に吸収されましたget.gif
 
徐々に濃度と量が増える予定ですget.gif
 
昨晩は酸素濃度が上がらず3リットルに増やしましたが
 
今日はお熱もそれほど上がることなく
 
発作も減り
 
覚醒時間も増えてきましたget.gif
 
抗生剤効いてるのかなウキャウキャ.gif
 
昼過ぎから夕方までpapaに交代してもらいましたが
 
get.gifが舞い散る中家に帰るほうが寒かったりimage034.gif
 
とにかく少し気分転換はできました1FL1115.gif
 
しずくもゆっくりだけど調子が上がってきてる感じがします0000011417.gif
 
明日も上向きで過ごせるといいな60P600185_DCE.gif

  1. 少しずつ、回復に向かっているしずくちゃんに、ホッとしましたよ♪
    入院中は・・・確かに、カレンダーでも見ていないと、曜日&日にち感覚無くなってしまいますよね。
    あと一ふんばりって感じですね、ママも戸彼を出されませんように・・・☆☆☆

    • 聖ママ
    • 2010年 2月 07日

    少しずつ、回復傾向で安心しました(^-^)
    胃腸の状態もよくなれば、また口から食べれるようになるだろうし、もうちょっとの頑張りだね!

    • サッピー
    • 2010年 2月 07日

    しずくちゃん、まだ辛そうだね(>_<)
    酸素3Lかぁ~
    あきは1Lだから、まだまだましな方かもね
    私も電話して様子を確認してみよ
    お互いに、早く元気になりますように!!

    • ぽんたら
    • 2010年 2月 07日

    しずくちゃん回復に向かってる様で安心しました!!(o^-^o)☆
    ママも少し気分転換出来たんだね♪良かった♪
    早く元気になりますように☆応援してるからね~ヽ(*^^*)ノ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ