7 Dec 2019
今週は本当に盛り沢山でした。
府支Pの保護者部会もあり、学校では40周年記念集会もあり、最後は個人懇談もあり。
忙しい1週間でしたが、しずくは睡眠リズムはぐちゃぐちゃながら
体調は壊すことなく、好きな時に起きて、好きな時に寝るスタイルで登校😅
それでも学校ではなんとか起きれていたので
大あくびで登校していっても、ニコニコで帰宅することが多い1週間でした。
個人懇談では10月の修学旅行の様子を動画で見ることができました。
たくさん良いお顔が見れて、楽しそうな様子。
元気に行けて良かったな〜としみじみ思いました。
先生とのお話は・・・最近イノラスを注入するようになって胃残に変化があるので
注入マニュアルの変更のお願いについて。
他には来年度(高等部)へ向けての少し質問とお願い。
そして、今学期の授業でのしずくの様子などなど・・・先生たちの細やかな配慮にも感謝しつつ
中学部も最後の年になったので、それほど要望などはないのですが、とにかく元気に最後まで通いたいので
体調管理を頑張ります!と宣言して終了になりました😅
個人懇談後、mamaはそのまま学校に残り・・・
保護者控え室でちょっとPTAの資料作り。
しずくのお給食が終わるまで作業。
寒い日だったので、温めた前日のポトフを持っていって正解でした。
お給食後は車で一緒に下校。帰宅してから訪問リハになりました。
順調に予定をこなせてよかったよかった。
これでmamaが学校へ行くのは今年は最後。1年本当に早いな〜
年が明けると・・・またまた来年度にむけて忙しくなりそうです😅
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。