2004年11月に誕生した我が家の姫 しずくの成長日記です。

写真

暑い日の万博

6月29日に万博へ行ってきました〜 今回はinochi未来プロジェクトさんからご招待を受けて行ってきました🙌 お話があった時は6月の末か〜 雨の準備しないとな〜なんて思っていましたが 実際は早い夏💦猛暑対策になりましたわ(エアロシート、背中に冷んやり…

梅雨明け

梅雨に入って・・・あっという間に明けてしまいました💦 6月中に梅雨明けとは・・・びっくりです。 平年はmamaの誕生日あたりに梅雨明けするので今年は長い夏になりそうです😅 しずくは17日に生活介護のスタッフさんと一緒に万博遠足に出かけました。 …

5月あれこれ

今月も終わりに近づいています。 本当に早い・・・あっという間に梅雨のシーズンへ入りそうですね☔️ さてさて5月は天候的にも移動しやすい季節ということで、GWは久しぶりに実家へ帰省してきました🚗 予想はしてましたが😅ガッツリ…

受診

今日は3ヶ月に1回の医療センター受診の日でした。 もう小児神経は卒業したので、小児内分泌科のみ。 予約の時間も遅めだったので、余裕でかまえていたら結構ギリギリに到着😅💦 そんな時に限って処置室が混み混みで、なかなか採血に呼んでもらえなくてǴ…

1月のあれこれ

あっという間に1月も終わりに近づいています。早いですね💦 成人式までの準備が一番大変かしら?と思っていましたがその後もいろいろとありまして・・・ 無事に成人式を終えた後、通っている生活介護2ヶ所、それぞれで二十歳を祝う会をしてもらえました。 1つめの生活介護は 開所…

成人式

今日はしずくの成人式でした。 地域の成人式は先週でしたが、そちらには参加せず。 今日は「障がい者とボランティアのためのはたちのつどい」という会に参加させてもらいました。 守る会や教員の組合などが主催で対象は大阪市の障がい者の方。 申し込みやわずかな参加費が必要です。 …

今年もお世話になりました

今年も残すところ1日になりました。 しずく家はクリスマス直前にコロナに罹患😭 見事にクリスマスは吹っ飛んでいきました〜〜〜💦 2年前にも罹りましたが、その時とかなり症状が似てます。 papaは高熱💦でもすぐに回復。 しずく…

フォーラム参加

新幹線に乗るのは10年ぶり💦 東京へ行くのは5年ぶり💦 ということで、9日から1泊で東京へ行ってきました🚄 関わらせてもらっている医療的ケア児・者のネットワーク団体が属する全国医療的ケアラインの 第3回全国フォーラムがあり、大阪…

Happy Birthday!

20歳になりました! 二十歳 はたち・・・ 成人にはなっていますが、それでも20歳は節目ですね😊 今年も元気に誕生日が迎えられたことに感謝です。 少し早めにケーキでお祝いしました。 今年のケーキはアンリ・シャルパンティエの2段のもの。 上の…

10代最後の日は

あっという間に11月になり、気温の高い日も続いてましたが 急に寒さが来て、毛布やお布団、洋服も引っ張り出しております。 今日で19歳最後です。つまり10代最後ってことです。 月1回のリハビリの日、頑張れ〜〜と昨夜も話したのに・・・ 今日は全く起きずに1時間過ごしました…

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ