2004年11月に誕生した我が家の姫 しずくの成長日記です。

今週も始まりました~

土曜日の夜中にちょっと硬直発作が出ましたが、

日曜日、ゆっくり過ごして

今日は体調も良く、登校です

まだまだ落ち着かない、新しい空気が流れる朝の駐車場

先生達も新しい生徒の車を覚えるのに必死だったり、

1年生の親御さんの車がちょっと戸惑っていたり・・・

まだ1週間、初々しい空気です。

今日も先生にお願いして午前中は帰宅できました。

ということでお弁当です。

お昼に学校へ戻りますが、その前にミルサーして、レンジでちょっと熱めに温めて。

まもなくこの作業もオシマイかな~って思ったら

記念に写真撮りたくなりました。

お弁当

今週もケア日があったり、訓練があったりで

お弁当を作っていけるのは今日ぐらいかな。。。

5月頃には給食・・・始まるかしら???

またまた今日もしずくさんのお給食が配膳されてて(・ε・)ムー

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

ま、それは軽くスルーして。。。

お腹も満たされ、苺をアムアムしてごちそうさまになりました。

午後からは耳鼻科です。

なぜか、1時間近く待たされました

もうしばらく点鼻薬を使ってみるということで終了。

今日は暖かいというか、暑い?ぐらい。

紫外線も強くなってきました

今週はお天気も良さそうなので、頑張って登校して欲しいです。

    • ぽこぽん
    • 2013年 4月 15日

    うわ!えらーい
    私、作る時って2品しか・・・(lll-ω-)
    がんばらないとダメねぇ
    そういえばミキサー食注入はそちらのが進んでるね
    ウチが1年以上言い続けてやっと検討委員会までこぎつけたよぉ
    まだ胃ろうっ子が3人しかないからしょうがないんだけどねぇ

  1. 耳鼻科お疲れ。発作大丈夫?

    • さちよ
    • 2013年 4月 15日

    ミキサー食を学校で入れてもらえるなんて、羨ましいなぁ
    うちは田舎なのもあってか、色々な面で遅れてるよ(´д`)
    ミキサー食の講習会に参加した時も、横浜の支援・養護学校はミキサー食入れてくれるのが始まってるところが増えてきたなんて話もあったし講習会にも2校の養護学校の先生や養護教諭してる先生が来てたんだけどね~
    ママも凄く助かるし少し楽になれるよね♪
    こういう学校がもっと増えれば、お母さん達の負担も少しでも減らせるのにね(^^)
    イチゴ、美味しかったかな?

    • nanamama
    • 2013年 4月 16日

    ( ̄△ ̄)b
    やっぱり出ましたか、給食。
    伝達ももちろんなんだけど、先生達のスキルの差(ケアーの子供と関わっていた、いないとか)が、保護者への負担に変わってるのに納得いかない…というのはずっーと感じてる私です。担任が変わるのがいたしかないでしょうが、せめてスキル的に同等の先生を当ててほしいですね。

    • しずくママ
    • 2013年 4月 17日

    ぽこぽんさんへ
    いやいや^^;毎回ではないので
    それほど大変な量ではなく・・・この時期はしずくの大好きな苺もあるので^^♪
    やっとこぎつけましたよ!
    お給食のポンピング・・・まだまだこれからいろんなことがありあそうですが。それでも皆と同じ給食が貰えるのは嬉しいことです。
    ちーちゃんへ
    ありがとう。発作、落ち着いてるよ~
    さちよさんへ
    ほんとにここまで来るにはいろいろとありました。
    先生達に常に言い続け。。。さらに教育委員会へ・・・って感じ。
    それでも給食のポンピングはもちろん、吸引などは先生達は絶対しません><;看護師さんにお願いできるのはケア日のみだから、まだまだ親の負担は多めかも。
    お給食がもらえるようになるとお弁当で悩まなくてもすむようになるからちょっと楽になります♪
    nanamamaさんへ
    予想通り~^^;
    ほんともう驚かないようになった私です。
    確かに担任が変わるのはしょうがないけど、ちゃんと引き継ぎされてなかったり、「去年のことはわかりません」って言われると・・・こっちも萎えますわ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ